紙文書の電子化を検討されるお客様が増えております。
しかし、実際にはこのようなお困りごとがあるようです…。
(サイズ混在、両面片面、付箋、ホッチキス、冊子など) etc. |

貴社では、どんなお悩みごとがありますか?
▼
▼
カントーには、お客様の電子化をお手伝いできるノウハウがあります。

そのような場合は当社で承ります。スキャニング作業だけではなく、原稿整理や電子化後の運用(利活用)、原稿廃棄(溶解処理)も含めてお手伝いいたします。
当社の実績
財団A社様(設計建築関連) 膨大な紙資料を電子化し、電子アーカイブに格納・共有。業務負担を大帽に軽減に | ||
Before 古い紙の資料が書庫にあり、見つけるまでに大きな手間と時間がかかっていました。 | → | After 電子化を通して資料が整理され、遠隔地からの閲覧も可能に。検索機能を充実させたことで、利活用が促進され、古い資料も大事な資産となりました。 |
B社様(建設会社) 大判図面の電子化及びデータベース化のお手伝い。 | ||
Before 膨大な設計図面の管理はコストも膨大。年々増え続け、保管場所や改修時の再利用に課題がありました。 | → | After 電子化と共に図面リストも作成。再利用時の検索性を高めることで、時間と場所のコストダウンにつながりました。 |
C社様(試験研究関連) 持ち出し禁止文書もお客様先での電子化サービスで対応。サーバーを含めたトータルサポート。 | ||
Before 数千社に及ぶ台帳を紙で管理していたため、更新業務の効率化が課題となっていました。 | → | After データの利用方法も考慮して作業を実施。 電子化とサーパの入替を一括で支援しました。 その結果、業務時聞の短縮と保管費用の削減に繋がりました。 |
電子化サービスのながれ
STEP1 →

お問い合わせ
ヒヤリング
概算見積
STEP2 →

電子化の事前準備
STEP3 →

スキャンニング
作業
STEP4 →

データ加工・編集
STEP5 →

納品・原稿返却