KTSS BackupCloud Q&A Home > オフィス環境 > KTSS > KTSS BackupCloud > KTSS BackupCloud Q&A「仕様・要件」に関するよくあるご質問 すべて開くどのような形式でバックアップできますか?コンピュータ全体をバックアップするイメージ形式でのバックアップです。バックアップ対象の指定は「コンピュータマシン全体」「ディスク/ボリューム」「ファイル/フォルダ」で指定可能です。イメージバックアップとは何ですか?OS、アプリケーション、データ、設定などをひとつにまとめたバックアップ方式です。KTSS BackupCloudを使用するメリットは何ですか?お客様環境へのバックアップ サーバの設置やバックアップ ソフトウェアの購入が不要なので、導入コストを削減できます。また、お客様によるバックアップ設備のメンテナンスも不要なため、運用コストも抑えられます。さらに、バックアップ方法やバックアップタイミング、日常の運用や復旧も含めて専任のスタッフがサポートいたしますので安心してご利用いただけます。イメージバックアップではなくファイルのみのバックアップも可能ですか?保護計画にて設定可能です。万が一端末がウイルス感染した場合、感染した状態でバックアップされてしまいますか? また、感染前の状態に戻すことはできますか?感染した状態でバックアップされます。バックアップの世代を設定することで感染前の状態をリストアできます。また、オプションのAdvanced Security機能では、バックアップデータ内のマルウェアスキャンを行うことも可能です。感染したファイルが復元されることを防ぎます。バックアップ元の端末以外にデータをリストアできますか?「コンピュータマシン全体」「ディスク/ボリューム」「ファイル/フォルダ」をほかの端末にリストア可能です。「コンピュータマシン全体」「ディスク/ボリューム」でOS全体をほかの端末にリストアする場合、OSライセンスの再認証が必要になることがありますので、OSのライセンス違反にならないようにご利用ください。「マシン全体」「ディスク/ボリューム」のバックアップデータからファイルのみをリストアすることは可能ですか?ファイル単位のリストアが可能です。ハードディスクの故障の際に、新たにハードディスクを装填した場合に容量の制限はありますか?元のディスク容量以上のディスクをご利用ください。バックアップにはどれぐらい時間がかかりますか?お客様環境により所要時間は変わります。テスト環境 (フレッツ光回線 Windows 10 Cドライブ35GB)コンピュータ全体をバックアップした場合で、2時間30分で完了しました。バックアップ中に端末の電源が切れたり、インターネット接続が切れたりした場合は、どのようになりますか?次回バックアップ可能時にバックアップが再開します。一度に多くの端末がバックアップを開始すると、ネットワークが逼迫しませんか?自動的に分散します。また転送量の調整が可能です。バックアップ中に端末の動作が重くなることはありませんか?弊社テスト環境ではバックアップ中に動作が重くなる等の不都合は発生しませんでしたバックアップソフトのインストール、バックアップの設定、データリストアなどを代行してもらえますか?インストールの代行は有償で承っております。リストアの代行は承っておりませんが、サポート窓口で操作支援を行います。(電話または遠隔支援)クラウド上にあるバックアップデータをUSB-HDDやDVD等の物理媒体で受け取ることはできますか?KTSS BackupCloud では、そのようなサービスはご提供しておりません。バックアップスケジュールは細かく設定できますか?月、週、日、一時間単位で設定できます。一時間ごとの場合、15分単位で時刻を設定できます。ランサムウェア対策はありますか?Active Protectionという機能があり、初期値で有効化されています。Active Protection とはどのような機能ですか?AcronisエージェントにてOSの動作を監視してランサムウェア対策をする機能です。・ランサムウェアからのバックアップデータ保護と自己防御・ランサムウェアの検知・遮断・感染ファイルの復旧・ネットワークフォルダの保護・ML(マシンラーニング)技術を用いたワークロードの状態監視とアラート機能など また、ランサムウェア以外のマルウェア対策機能を提供するオプションのAdvanced Security機能のご用意もございます。Active Protection はオプション料金はかかりますか?基本料金で利用可能です。Active Protection機能は導入時に動作していますか?初期値で有効化されております。Active Protectionを使用した際の注意事項はありますか?他のウイルス対策機能とのバッティング等によって予期せぬ動作、もしくは動作停止する場合があります。サポート窓口にご相談ください。バックアップデータの保存先は、どこのデータセンターですか?長野県のAcronis社のデータセンターです。サーバにインストールして利用することは可能ですか?可能です。弊社サポート対象のサーバOSはWindows Serverのみとなります。従量課金や通信容量制限があるモバイルデータ通信を利用中はバックアップを止められますか?保護計画のオプションで設定できます。バックアップの際、通信のセキュリティ対策は実施していますか?通信はSSL暗号化により保護されます。決められたネットワークからしかバックアップされないように制限できますか?保護計画のオプションで設定できます。バックアップできるパソコン、サーバの台数に制限はありますか?台数の制限がない容量課金プランをご利用いただくと、ご契約いただいたバックアップ容量の範囲であれば何台でもバックアップが可能です。バックアップ対象のデータとバックアップ後のデータは同じ容量ですか?バックアップの際に圧縮されます。バックアップ対象のデータより、バックアップ後のデータが小さくなります。Windows 7もバックアップ対象になりますか?Microsoftの製品サポートに準じます。(2023.06.01時点)クライアントOS:Windows 8.1以降サーバーOS:Windows Server 2012以降インターネットがない環境のパソコンもバックアップすることはできますか?バックアップする時はインターネットに接続できる環境が必要です。バックアップの世代管理はできますか?可能です。バックアップ設定時に有効になります。世代数は任意で設定できます。バックアップされたデータは保護されていますか?バックアップデータのパスワード保護設定を有効にすることにより暗号化され、保護されます。バックアップ容量が、契約容量を超えてしまった場合はどうなりますか?バックアップ保存容量が契約容量の95%を超えると警告、100%を超えるとエラーとなりバックアップが停止します。バックアップ対象の見直し、世代管理数の見直し、契約容量の見直しをお願いいたします。Advanced Backupオプションとは、どのような機能ですか?標準のバックアップ機能に加えて以下の機能を利用可能です。・継続的データ保護(CDP)機能・Microsoft SQL Serverクラスターの保護機能・Olacle DBバックアップ機能継続的データ保護機能とは何ですか?指定したフォルダ・ファイルの変更を常に監視して、変更があったファイルを即時バックアップします。スケジュールバックアップの間に変更されたファイルの最新版をバックアップし保持します。変更が多いデータや重要なデータを直前の状態へ復旧させることが可能です。(Advanced Backupオプション)Advanced Securityオプションとは、どのような機能ですか?バックアップ用にインストールした一つのエージェントで高度なマルウェア保護機能が利用できます。次世代型アンチウイルス機能(NGAV)を提供します。・マルウェアに対するリアルタイム保護・ローカルシグネチャによるマルウェアスキャン・エクスプロイト保護・URLフィルタリング機能・セーフリカバリー機能セーフリカバリー機能とは、どのような機能ですか?バックアップデータのマルウェアスキャンが可能となり、リストア時にもスキャン動作を行い、安全なファイルのみリストアします。「マシン全体」またはNTFSボリュームの「ディスク/ボリュームバックアップ」のバックアップで利用できます。オプションのAdvanced Securityの機能です。次世代型アンチウイルス機能(NGAV)とは何ですか?従来のシグネチャベースのアンチウイルスとは異なり、マルウェアの振る舞いやコードを分析して検知・防御するものです。またEDR(エンドポイント検出・対応)やAI(人工知能)などの先進的な技術も利用して、高度な脅威に対抗します。復元時にも最新の情報を用いてマルウェアスキャンを行います。(Advanced Securityオプション)エクスプロイト保護機能とは何ですか?コンピュータのセキュリティの脆弱性を攻撃するプログラム(エクスプロイト)を防止する機能です。メモリーエクスプロイトやファイルレスエクスプロイトなど、さまざまなエクスプロイト技術に対して有効です。(Advanced Securityオプション)Advanced Managementオプションとは、どのような機能ですか?バックアップ用にインストールした一つのエージェントで以下の機能を追加で提供し、管理者画面で管理できます。・パッチ管理機能・ハードディスクヘルスチェック・ソフトウェアインベントリの収集解約した場合、バックアップしたデータはどのようになりますか?解約完了後の翌営業日にデータは削除されます。サポート時間と対応方法を知りたい。対応時間は、平日9:00~17:00 電話、メール、リモート操作支援で対応します。Microsoft 365バックアップメニューとは、どのようなものですか?Microsoft 365の各機能、Exchange Online、Sharepoint Online,Teams、OneDrive for Businessのバックアップが可能です。バックアップは一日一回実施され、クラウドストレージに保管。世代管理も可能です。Mcrosoft365メニュー用の管理コンソールを容量課金プランでご利用いただくメニューです。Microosft 365のバックアップを取得するためにMicroosft 365側でライセンスの用意は必要ですか?(Backup Cloudも1ユーザとしてライセンスを割り当てる必要がありますか?)バックアップ機能用にMicrosoft 365ライセンスは必要ありません。Microsoft 365側のグローバル管理者権限アカウントの入力が必要です。Microsoft 365のリストア先は、Microosft 365上ですか? それともローカル等にリストアできるのですか?Microsoft 365のクラウド上へのリストア、ローカルPCへのダウンロードが可能です。但し、Sharepointサイトのリストアはクラウド上のみとなります。Microsoft 365のバックアップはエージェントレスですか? (別途PCやサーバーを用意する必要はないか?)別途PCやサーバーをご用意いただく必要はありません。Microsoft 365用クラウドエージェントをご利用いただきます。OneDrive(for Businessではない)をバックアップの対象とすることはできますか?出来ません。OneDrive for Businessは、Microsoft365バックアップメニューでバックアップ可能です。データベースのバックアップは可能ですか? 可能な場合、対応しているDBは何ですか?Microsoft SQL Serverに対応したエージェントを利用可能です。また、Advanced Backup機能では、Microsoft SQL Serverクラスター環境、Olacle DBのバックアップ機能が利用できます。*Advanced Backupオプションでご提供しております。数GBだけバックアップをとりたい場合の極小容量プランはありますか?クラウドストレージプランは50GBからのご提供となります。リアルタイム(ファイル更新都度)バックアップは可能ですか?継続的データ保護(CDP)機能で対応可能です。(Advanced Backupオプション)バックアップデータ内のマルウェアスキャンには、スキャン専用サーバーの用意が必要ですか?データセンターに常駐するクラウドエージェントによって実行されますので、専用サーバの設置は不要です。バックアップスキャン計画を設定する必要があり、Windows OSの「マシン全体」または「ディスク/ボリュームバックアップ」のバックアップイメージがサポートされます。「管理・運用」に関するよくあるご質問 すべて開くバックアップが取れているかどうかを確認できますか?バックアップ管理画面へログイン後、アクティビティやアラートの項目で確認することができます。バックアップの管理はどのように行いますか?お客様専用のクラウド上のコンソールにWebブラウザでアクセスします。コンソールでは、バックアップ設定、データのリストア、バックアップの結果等の確認ができます。専用IDを一つ発行しますので、お客様に管理していただきます。専用IDを利用して複数のパソコンのバックアップを行うことで、一つの管理画面で一元管理が可能です。端末ごとにバックアップ方法、バックアップタイミングを変更できますか?可能です。管理画面の保護計画でバックアップ設定を変更することができます。また、端末にインストールされたエージェントアイコンでバックアップの一時停止も可能です。端末利用者がバックアップを止めたり、バックアップ方法を変更したりすることを制限できますか?(管理者が一元管理できますか?)一元管理可能です。お客様の要望によりサポート窓口で対応いたします。バックアップソフトのインストール、バックアップの設定、データリストアなどのマニュアルがほしいのですが。ご利用開始時に簡易マニュアルをご提供しています。その他、管理画面のヘルプに手順が記載されております。サービス利用にあたり、ルータやファイアウォールの設定変更は必要ですか?バックアップのために利用する通信ポートの開放が必要です。(TCP 443、8443、44445)チェックツールを用意しています。「契約」に関するよくあるご質問 すべて開く契約容量を変更した場合、差額の支払い(払い戻し)はどのようになりますか?上位プランへの変更時は容量追加月に元の金額との差額請求が発生します。下位プランへの変更時は翌月より該当金額へ変更となります。解約にかかる費用はありますか?解約費用は不要です。準備・導入に時間がかけられない、すぐにでもバックアップ運用を開始したい。 契約からバックアップの運用開始まで、どれくらいの日数がかかりますか?弊社7営業日程度で運用が開始できます。納品物の内容を知りたい。アカウント通知書とご利用手順書をメールで送付いたします。契約プランは途中で変更できますか?可能です。変更申込書をご提出いただき手続きをお願いいたします。。